NEWS

お知らせ

2020/05/28

SSH推進機構に関わる『SS課題研究Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ』活動紹介

SS課題研究I
高校1年生全員が履修するSS課題研究Iでは,まずは研究に必要な”武器”を身につけるための単元として「データの見方」を行っています。

統計処理の基本的概念,作業仮説を立てる,情報収集などの要素を含み,自宅で取り組める課題をオンラインで配信しています。

生徒は一生懸命に気づいたことや自分の考えをレポートしてくれています。中にはデータをどう見たら良いのか分からない生徒もいますが,今はまだ「とにかくやってみよう」というのがねらいです。今後は研究に必要な具体的に力を身につける取組みを予定しています。



SS課題研究II

在宅学習の期間を活用して、生徒一人ひとりが課題研究のテーマ探しをしています。

学校からは「色々情報を集めたり、家族に相談してみたり、自分の進路希望や特性などを考慮して、ぜひ、自分らしい課題研究のテーマを見つけて下さい。」というメッセージを送っています。



SS課題研究Ⅲ

5月の毎週木曜日に課題を発信し、土曜日までに提出、教員四人からコメントをもらい、それを踏まえて新しい課題を発信しています。

課題としては、(1)テーマ・興味関心・実験方法、(2)先行研究・測定対象、(3)仮説・計画、(4)予算を獲得するための研究アピールをしてもらい、次の週のZoom面談を経て、実際の研究活動を始めることにしました。

最初は漠然としたテーマ設定でしたが、教員四人による丁寧なコメントを受けることによって、具体的かつ緻密に調べている様子がうかがえます。今後の活動が楽しみです。