NEWS

お知らせ

2022/05/06

\附属校生保護者の皆さまへ/立命館オンラインセミナーのご案内『SDGsを考える』(無料開催)

立命館アカデミックセンターは、どこからでも・どなたでもアカデミックな講義を受講いただける「立命館オンラインセミナー」を開講しています。

このたびは、立命館附属校生の保護者の皆さまに、現在募集中の講義『SDGsを考える』(無料開催)をご案内します。

近年、メディアなどで取り上げられることの多い「SDGs」。一方で、今ひとつピンとこないな、という印象を持たれる方もおられるのでは?
『SDGsを考える』では、知っているようで知らない「SDGs」を多様な分野の研究者・専門家が深掘り解説します。

5月は、『微生物が環境を守る』『フランス哲学から読み解くジェンダー平等』の2講義を開催します!是非、ご視聴ください!



≪ 微生物が環境を守る ≫

募集概要  

\「土のドクター」が教える安全・安心な水・土・野菜とは!/

■講義詳細は、こちら


■お申し込みは、こちら


わたしたちは水がないと生きていくことができません。そしてその水は森林と密接な関係があります。では、森林環境が改善されるとなぜ、水がきれいになるのでしょうか。また、近年注目されている「バイオマス」(腐葉土や落ち葉などの有機物)が、植物を元気にするのはなぜでしょうか。きれいな水と肥沃な土壌が、安全・安心な農産物を生み出します。化学肥料や農薬を使わない新しい農法の研究・開発の実践例を紹介しつつ、微生物と微生物機能を用いた環境浄化・改善について、お話しします。
〔日程〕5月18日(水)19:00-20:30
〔講師〕久保幹(立命館大学生命科学部 教授)

〔ゴール〕№12 つくる責任 つかう責任、№14 海の豊かさを守ろう、№15 陸の豊かさも守ろう



≪ フランス哲学から読み解くジェンダー平等≫

募集概要

\新進気鋭の哲学者がやさしく、たのしく解説!/


■講義詳細は、こちら


■お申し込みは、こちら


SDGsの目標とされていることにより、近年「ジェンダー平等」という言葉を耳にする機会が増えてきました。だからこそ、なんとなく理解できているつもりでも、どうして「男女平等」とは言わないのか、もう達成されているのではないかなど、疑問に思ったとしても周囲にはちょっと聞きづらいですよね。このセミナーでは、ジェンダー平等の達成を目指す目標5の内実を、フランス哲学にもとづきながら、みなさんと一緒に読み解いていきます。
〔日程〕5月25日(水)19:00-20:30
〔講師〕横田祐美子 (立命館大学衣笠総合研究機構 助教)
〔ゴール〕№5 ジェンダー平等を実現しよう


■共通
〔開催方法〕 Zoomウェビナーによるライブ配信(見逃し配信あり)
〔定員〕 1000名(先着順)
〔受講料〕 いずれも無料
〔申込期限〕それぞれの講義日2日前 23時59分まで(定員になり次第締め切ります)

***その他の講義・講義詳細は、立命館アカデミックセンターホームページ( http://www.ritsumei.ac.jp/acr/)をご覧ください。

立命館アカデミックセンター事務局(社会連携課内)
E-mail : acr02*st.ritsumei.ac.jp

(*を@に変えてメールをお送りください。)