中学
理数教育
2023/10/11
中学自然科学部 2023年度 中間発表会が開催されました!
















中学自然科学部では、10月2日(月)放課後に「中間発表会」を開催しました。3年生、2年生は研究の進捗状況を発表しました。
今年度は1年生もどんな研究をやっていきたいか、また、それぞれがどんなことに興味があるかを発表しました。1年生は畑での栽培も行ってきましたが、先輩方の研究に興味を持って、質問や意見をしていました。2年生は自分の力で進めている生徒が多かったのですが、ポスターの作成に課題がありました。今後、修正していく予定です。3年生はニュージーランド研修前とはいえ、立派なポスターを作成し、堂々とした発表でした。年度末の完成が楽しみです。
研究演題(中学3年生)
・日本人女性・男性の顔の黄金比
・コマの軸先の摩擦と回転時間の関係
・生活環境の場における汚れの実態
・紙と炭素の影響について
様々なことに興味を持っている1年生は互いに刺激しながら、2年生は基本をしっかり学んだ上で発表スキルを磨き、3年生は研究の完結に向けて進めていきたいです。