中学校 部活動

自然科学部(中・高)

自然科学や科学技術について探求する力を養う

活動内容

ロボットサイエンス班ではプログラミングについて基礎から学び,実際に自分の思い通りにロボットを動かすことこと,またそのために必要な創意工夫が出来るようになることを目標に活動しています。スペースロボットコンテストやロボカップジュニア世界大会へも挑戦し,上位入賞を目指しています。

【特別技術顧問】北原 達正先生(子どもの理科離れをなくす会代表 Rits Kids Scienceロボットプログラミング 教室顧問)

物理班ではペットボトルロケットやロボット(今年はマイコンレーサーにも取り組んでいます!)の研究

生物班ではエゾサンショウウオや野幌森林公園の動植物の観察

化学班ではミョウバン結晶や炎色反応の研究

地学班は地質や土壌の研究に取り組んでいます。

身の周りの「なぜ?」を大切に,とにかく科学が大好きな生徒が総勢55名,パワフルに活動しています!

活動日: 毎週月・火・金

ロボットサイエンス班の活動日: 毎週月・火

顧問

顧 問 : 関根 康介
鳥邊 直樹
児玉 紗也香
北 健太郎
渡邊 儀輝
石川 昌司
Matthew Benjamin
川添 伸二郎

対外成績

2019年度

2019/11/05
スぺースロボットコンテスト全国大会、準優勝!中3海老根君、神谷君 | 立命館慶祥中学校・高等学校
2019/10/15
高校自然科学部 高文連全道理科研究発表会で多数受賞
2019/10/04
スペースロボットコンテスト 全国大会出場 11名
2019/04/23
新入生クラブ体験期間 自然科学部ロボットサイエンス班

2018年度

2018/12/26
中学自然科学部ロボットscience班 活動報告 第2弾
2018/11/30
中学自然科学部ロボットscience班 活動報告
2018/11/06
サイエンス・テクノロジー研究ポスター発表会に参加
2018/10/24
インターナショナルロボットハイスクール(IRH)に出場
2018/10/16
高校自然科学部 自然科学部が高文連全道理科研究大会に参加
2018/08/31
中学自然科学部 北海道150周年記念「サイエンス・フェスティバル」に参加しました

2017年度

  • 5月 自然科学部 中・高 合同ゼミ発表
  • 7月 立命祭 実験

2015年度

第22回ロボットサッカーコンテスト

  • クラスA(有線操縦部門)出場 「パフォーマンス賞」
  • クラスB(無線操縦部門)出場 「室蘭工業大学生活協同組合理事長賞」

2014年度

第21回ロボットサッカーコンテスト

  • クラスA(有線操縦部門)出場 「奨励賞」

2013年度

第20回ロボットサッカーコンテスト

  • クラスA(有線操縦部門)2チーム出場 「アイディア賞」「生活協同組合理事長賞」

部活動の様子

部活動の様子

全国大会、準優勝!

部活動の様子

準優勝の報告を久野校長へしました

部活動の様子

自然科学部ロボットサイエンス班

部活動の様子

自然科学部ロボットサイエンス班

部活動の様子

学校の裏には自然がいっぱい!虫捕りへ!

部活動の様子

立命祭での実験のようす